「護る会」 皇室典範の無理解・軽視で心許なく

自民党の保守系有志とされる議員のグループ「日本の尊厳と国益を護る会」(通称「護る会」)が、10月23日に「皇位継承の安定への提言」を取りまとめ発表しました。
その内容を見ると、現行の憲法体系、皇室典範(女性天皇排除、養子禁止等)に関して理解が浅く伝統の昇華を蔑ろにする姿勢が如実に表れたものとなっており、非常に心許なく危惧を感ずるところです。
“「護る会」 皇室典範の無理解・軽視で心許なく” の続きを読む

0歳即位 全身全霊とは対極の憲法「象徴」規定

憲法体系において天皇の即位・在位に年齢の制限はありません。
0歳でも100歳でも「直ちに即位する」という規定です。
皇室典範 第四条 天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。

0歳の赤子ですからいわゆる公務や祭祀はおろか憲法に定めらた国事行為すら出来ない形となります。
それでも良い、不都合はないというのが憲法における天皇の位置付けであり、そうした存在、在り様をして、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基くと規定をしているのです。
“0歳即位 全身全霊とは対極の憲法「象徴」規定” の続きを読む

万世一系は過去の礼賛、無謬論ではなく現世を縛り未来に和の普遍理念を繋ぐ美称表現

日本の皇位継承の歴史においては道鏡事件もあれば南北朝の分裂もありました。
これらは今現在でも隠蔽されることなく皇統・皇位継承議論における基本的な要素として捉えられています。
国の歴史、人のすることはきれいなことばかりではなく、迷いや誤りもあっての積み重ねとなります。
過去に悪事や悪例がないことが重要なのではなく、いかにそれらを修正し高めて来たかこそが重要であり、そうした先人の蓄積、伝統の昇華が尊敬、誇り、役割意識、責任感に繋がります。
“万世一系は過去の礼賛、無謬論ではなく現世を縛り未来に和の普遍理念を繋ぐ美称表現” の続きを読む

万世一系であり万世男系ではない

日本における皇位継承は一系継承:「万世一系」であり「万世男系」ではありません。
男系で繋がればよいという継承方法ではない点が男系派に限らず主要メディア、論壇でも理解出来ていない様子で、これが皇位継承議論が本筋からズレて深まらない原因になっているものと捉えます。

一系継承の本義、本質はより積極的な傍系移行です。
皇位を私物化せず、わが物、わが一家の物として囲わずに傍系の他家に渡す抑制、凜こそが重要となります。
重要なのは一系継承であり男系継承ではありません。
男系で繋がっても私物化の継承、卑しい継承はあり得ます。
“万世一系であり万世男系ではない” の続きを読む

尊皇の本質は尊“皇統”

皇位皇統、天皇を論ずるにおいて注意をしなければならない重要かつ基本的な認識、姿勢として、尊“皇統”と尊“時の天皇(一家)”の相違認識、区別があります。

平時においては「皇統≒時の天皇」と同一的に捉えられることも多く、そうした意味で「承詔必謹」など時の天皇、その意図・言を重んじる考えも残されています。
しかしながら、一旦緩急があった際には目先の尊皇・勤皇とは別に皇統こそを重んじるべき、たとえそれが時の天皇の意向にそぐわない形であってもという尊皇=尊“皇統”の究極は、道鏡事件における和気清麻呂(わけのきよまろ)の例(後に正一位に叙位)でも明らかなところです。
日本における天皇の意味合い、位置付けは「個人崇拝」「ご一家崇拝」とは全く別のものとなります。 “尊皇の本質は尊“皇統”” の続きを読む

王位皇位の世襲方法分類 直系か一系か

皇位継承議論をあらためて有意義な形で公論=国民的議論として興していく意味では、今一度基本に立ち返って一から進めていくことが重要と考えます。
今は、
・男系とは
・男系か女系か
・女性と女系の違い
・女系になったら王朝交代で終わり
・Y染色体
などなど、皇位継承議論が右派・左派双方の立場において伝統の昇華である皇室典範の規定(女性天皇:男系女子の排除、養子の禁止等)から逸れた形で歪んでしまっている状況、建設的でない回り道の議論展開になっている状況と見受けます。 “王位皇位の世襲方法分類 直系か一系か” の続きを読む

皇位は預かりもの 君民共治

日本の天皇存在、皇位継承を理解する上で重要な視点を挙げるなら、それは「皇位は預かりもの」「君民共治」という捉え、「和」と密接に繋がった概念です。
皇位は天皇一家の私物、家督、相続物、利権とは異なるものです。
皇位の私物化は許されません。
それ故に「皇室典範」という法で継承のルールが定められているのです。
“皇位は預かりもの 君民共治” の続きを読む